2017年2月15日水曜日

自然エネルギーの利用

宿谷先生の勉強会に参加してきました。

今日は カルノーサイクルの勉強がメインでした。
これについては難しいし説明も出来ないので割愛します。

自然エネルギーというと皆さんなにを思い浮かべますか?
普通は太陽光や風力ですね。
でも、化石燃料も大昔に太陽などの恵みによって作られたわけですから自然エネルギーです。
バイオマスも自然エネルギーです。
地熱も自然エネルギーですね。

化石燃料は何億年?の単位で作られます。
バイオマスは10年100年の単位です。
地中熱などは年単位ですね。
太陽光や風などはその瞬間のエネルギーです。

私たちは普段 一番時間がかかって作られた 化石燃料から使ってしまいます。
エネルギーの価値としては高いのでいろいろ簡単に利用しやすいのですが、すぐに再生することは出来ません。

ですから 今ある物から使っていった方が良いのです。今そこにあるエネルギー。太陽光や風力などから使い、次に地熱やバイオマスなどを利用し 化石燃料は最後に利用した方が良いのです。

私たちが作る住宅は エネルギーを使わないように断熱したり効率の良い機器を使うなど工夫しています。さらに出来るだけ太陽光発電や太陽熱温水器など身近なエネルギーを使い化石燃料に依存しないことが大切ですね。

次回は 換気の話しだそうです。 風の利用や重力換気、機械換気をすべてまとめてエクセルギーの概念で話してくれるそうです。 次回もとても楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿